タグ別アーカイブ: 試験勉強

自分のペース

かわすという事はある意味

 

相手を傷つけず
受け入れる行為なのかもしれません。

——————————————

疲れて家に帰って期待する言葉は

 

『お帰り』とか
『お疲れ様』とか

—————————————–

昨日は、試験中という事も有り
リビングにエアコンが
点けられていました。

 

嫁さんが怒り気味に

 

『扉静かに閉めて入って!!』

 

いつも楽しませてもらいます。
(私の発想では思いつきません。
お蔭で疲れが吹き飛びます)

————————————–

先週の土曜日

 

私は出社、娘は試験勉強

 

嫁さんは公休の筈が

 

出社する時より
綺麗な格好をして準備していました。

 

NMBでも見に行くのか?
と思い

  

『どこ行くん?』

  

と聞くと

  

邪魔臭そうに
『PTA!』

——————————————-

私たちの時代とは変わり
娘の通う高校は

 

大学への進学のサポートを
塾が行っているようです。

 

PTAの集まりで塾の講師の話を
聞きに行くらしいです。

——————————————-

夜帰宅すると
娘と嫁さんが

 

『そこ無理やわ』

 

『そこ高いわ』

 

『そこ大阪市内に住んでたら安いやん』

 

どうやら大学の話をしているようです。

  

『難しい、無理はわかるのですが
高い、安いって恐ろしい子供です』

———————————————-

その後、嫁さんは今日聞いてきた

 

こうやってノートとって

 

こうやって4択の問題は解いて

 

あんたが受験生か?

 

と思えるくらい
一生懸命、聞いてきたようです。

————————————————

それを説明するのですが

 

娘は『上の空』

———————————————–

今日朝起きたら

 

嫁さんが

 

『あんた昨日は寝んかったん?!』

 

娘は、ごく普通のレベルのようです。
自分のやり方、ペースでやっているようです。

————————————————

お部屋探し
ご自分のペースでお探しください。

 

お部屋を見たくなったら

  

アパマンショップ新大阪北店へ

  

ふらふら~と

 


お部屋探しは
アパマンショップ新大阪北店
株式会社アサヒレント
大阪市淀川区東三国1-32-9 1F
06-6392-7300
http://www.asahirent.jp/
apamanshop@asahirent.jp
営業時間9:00~19:30
年中無休(年末年始を除く)